内容に「C」を含む
131〜140件目 / 223件
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次へ

 結果報告 / ノリオ 

先日、SJC-WCを受験してきました。
結果は無事合格できました。ここ1ヶ月の努力が報われた。

Javaの試験は、あらかじめ出題範囲のセクションが知らされていて、各章ごとの正答率が結果として見られるけれど、概ねバランス良く正解できていたみたいだった。
J2EEパターンの問題だけ正答率が50%だったけど・・・あれは似たような文面で答えが異なる問題が複数出てくるから半分勘で解いてたからなぁ。

Javaの試験区分としては、他にも幾つかあるけれど、しばらくはもういいかな。ともあれプラン通りに進んでいるので、夏休み中に次の試験の勉強に取り掛かろう。
2010/08/07(Sat) 11:53:05

 Javaの話 / ノリオ 

しばらく更新してなかったので、今度受験するJava試験の話でもしてみよう。
僕が今度受験するのはSJC-WCという区分の試験で、サーブレットやJSPといった、Webアプリケーションに関わる機能が出題範囲となるものです。
下位試験のSJC-Pに合格していることが前提条件だけれど、引っかけ問題が多いSJC-Pに比べ、合格率が高いらしい。とはいえ試験範囲はそれなりに広いので、それなりの勉強が必要だけど。

この試験に合格したからといって、Webアプリケーションを作ったりする予定もないので、何で受験するのかわからないけど取れそうなものは取っておこうってかんじですね。ハッ、これはWebアプリを作る前振りか・・・
自分の中で、資格を取るプランを立てて行動しているので、ここで不合格になって予定がずれるとマズい。何としても合格したいところだけど、土日はなんかやる気が出ないんだよな・・・退社後の平日の夜が勉強タイム。

合格でも不合格でも、結果報告はしたいと思います。
2010/07/31(Sat) 13:02:33

 真夜中のマーチ / magicien 

真夜中のマーチ (集英社文庫) もし高校野球の...と並行して、この本も読みました。

奥田英朗さんといえば、以前紹介した伊良部シリーズの著者。
タイトルだけ見て、夜のピクニックのような話かな、とか適当に想像して買ってみたら、もっと物騒な話でした。
あらすじによると、痛快クライム・ノベルらしい。

10億円を巡るドタバタ劇の末、納得のハッピーエンド。
やっぱり純粋にストーリーが楽しめる小説は読みやすいなぁ、というのが一番の感想です。

2010/07/30(Fri) 01:42:17

 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら / magicien 

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら 何やら売れているようなので読んでみました。

内容はタイトルの通り、「マネジメント」の組織経営を高校の野球部に適用したらどうなるか、という話。
正直なところ、自己啓発だとかハウツー本とかの類の本は好きではないのだけど、 表紙のイラストに度肝を抜かれて、つい買ってしまいました。

友人が「進研ゼミ」っぽいと言っていましたが、的を射た喩えだと思います。
小説らしさを期待して読むとちょっと辛いですが、終盤の展開は衝撃でした。

ドラッカーやマネジメントという本に関する知識が皆無のまま読みましたが、 それに関しては特に問題なく読めたんじゃないかと思います。
「マネジメント」を読む気になるところまではいきませんでしたが、 今からマネジメントについて考えるのは決して早すぎるわけではないのかな、と思うようになりました。
なんせ高校の野球部のマネージャが「われわれの事業は何か」だとか、 「顧客は誰か」だとか真剣に考えているわけなので。

2010/07/30(Fri) 01:27:00

 Final Cut Studio 購入 / magicien 

魔が差してFinal Cut Studioを購入してしまいました...

支払った金額に見合う分だけ使いこなせるか不安。
何かできたら動画をサイトにアップするかもしれません。

2010/07/20(Tue) 21:45:32

 Object.clone() / magicien 

一カ所詰まった&悩み中の仕様についてメモ。

例えば、DHMatrixというクラスを定義したとして、
var m = new DHMatrix();
if(m instanceof DHMatrix){
  alert("TRUE");
}else{
  alert("FALSE");
}
みたいに書くと、TRUEと表示される。でも、
var m = new DHMatrix();
var m2 = Object.clone(m);
if(m2 instanceof DHMatrix){
  alert("TRUE");
}else{
  alsert("FALSE");
}
みたいに書くと、FALSEと表示される。
プログラム内で、特定のクラスのインスタンスかどうかによって処理を分けていて、
この仕様を知らずにハマってました。
解決策は、Object.cloneを使わずに、独自のcloneメソッドを実装することでしょうか...

2010/07/20(Tue) 00:11:17

 uniformMatrix4fvの問題 / magicien 

uniformMatrix4fvがまともに動かなくなっていることに気付いた。

ここここで言われているように、
uniformMatrix4fvの第2引数(行列を転置するかどうか)にtrueを指定すると、INVALID_ENUMエラーが発生するらしい。
いつからそんな仕様になったんだろう...以前はエラーなしで使えていたと思うのだけど。
まだまだAPIが安定しないなぁ。テクスチャの問題も未だに解決できていないので、なんとかしたい。

2010/07/12(Mon) 04:43:07

 WebGLでのエラーコード / magicien 

WebGLでのエラーコードについて私的メモ。

context.getError()で得られるエラーコードの種類。
ファイルの場所は、
WebCore/platform/graphics/GraphicsContext3D.h
主なエラーコードは、
NO_ERROR = 0,
INVALID_ENUM = 0x0500, (=1280)
INVALID_VALUE = 0x0501, (=1281)
INVALID_OPERATION = 0x0502, (=1282)
OUT_OF_MEMORY = 0x0505 (=1285)

2010/07/12(Mon) 04:32:55

 テクスチャ関連のAPIが変わった? / magicien 

以前、Chromiumのテクスチャがうまく動作しなくなったと思っていたら、
最近WebKitのテクスチャのAPIも変わったらしい...


自分のために、WebKitで表示された警告をメモ。
Calling obsolete texImage2D(GLenum target, GLint level, HTMLImageElement image)
Calling obsolete texImage2D(GLenum target, GLint level, HTMLImageElement image, 
                                                    GLboolean flipY, GLboolean premultiplyAlpha)
最新のAPIってどこで見られるんだろう...

2010/07/10 追記:
せっかくWebKitのソースが公開されているので、ヘッダだけでも見てみた。
ヘッダを見る限り、texImage2Dで今使える引数は、
void texImage2D(unsigned target, unsigned level, unsigned internalformat,
                               unsigned width, unsigned height, unsigned border,
                               unsigned format, unsigned type, ArrayBufferView* pixels, ExceptionCode&);
void texImage2D(unsigned target, unsigned level, unsigned internalformat,
                               unsigned format, unsigned type, ImageData* pixels, ExceptionCode&);
void texImage2D(unsigned target, unsigned level, unsigned internalformat,
                               unsigned format, unsigned type, HTMLImageElement* image, ExceptionCode&);
void texImage2D(unsigned target, unsigned level, unsigned internalformat,
                               unsigned format, unsigned type, HTMLCanvasElement* canvas, ExceptionCode&);
void texImage2D(unsigned target, unsigned level, unsigned internalformat,
                               unsigned format, unsigned type, HTMLVideoElement* video, ExceptionCode&);
の5種類っぽい。最後のExceptionCodeは内部処理用のものだと思うので、
ExceptionCodeを除く引数がJavaScriptで指定できるものでしょう。
ファイルの場所は、
WebKit-r62909/Webcore/html/canvas/WebGLRenderingContext.h

2010/07/10(Sat) 00:08:46

 コード整理中 / magicien 

現在、WebGLアプリの設計見直しとコード整理中。
まだ作りかけですが、クラス図を載せてみます。
image

2010/06/13(Sun) 22:55:30