タグに「中小企業診断士への道」を持つ
1〜4件目 / 4件
1

 中小企業診断士への道―その4― / マルパチ 

投稿が全くなかったので挫折したかと思われたかも知れませんが、実は学習を続けています。

平日が仕事の社会人にとって、ゴールデンウィークは勉強時間の稼ぎどき。
がっつり勉強して1次試験合格するぞ!!
そのまま2次試験も突破してやるー!!

2011/04/21(Thu) 23:57:29

 中小企業診断士への道―その3― / マルパチ 

昨日一昨日は平成22年度中小企業診断士第1次試験でした。
来年度の合格を目指す私ですが、コレは受けなきゃ損!ってなわけで行ってきました診断士試験。
試験会場に行ってみたら、まあ、オッサンの多いこと多いこと。女性はほとんどいません。
しかも受験者の年代は30代40代に偏っていて、20代の人間はここでは少数派です。

まさに漢(おとこ)の資格!!……すみません。試験終わったばっかで興奮しているんです。

そして今日さっそく、(社)中小企業診断士協会が正解と配点を発表したので、ドキドキの自己採点タイムです。
さあ結果はいかに!?







なんと驚いたことに3科目も合格していました。(自己採点間違ってないよな、これ?)
「経済学・経済政策」、「経営法務」、「中小企業経営・中小企業政策」の3科目です。

あれ?法務と中小企業経営・政策って全く勉強していないんですけど?
法務は自分の専門だからまだわかるとして、何で中小企業経営・政策が受かっているのか全くわかりません……まあいいか。

しかし嬉しい反面、悔しいな。なんであんなに必死になって勉強した「経営情報システム」が落ちてるのか。
情報システムは来年に持ち越しです。

とにもかくにもこれから1年間は、「財務・会計」「企業経営理論」「運営管理(オペレーション・マネジメント)」の第2次試験直結科目+「経営情報システム」に範囲を絞って勉強することができます。ありがたやありがたや。

そんなわけで私は今、テンション高いです。

2010/08/09(Mon) 21:37:56

 中小企業診断士への道―その2― / マルパチ 

いよいよ今年の中小企業診断士試験まで1週間となりました。マルパチです。

前回の投稿では「経営情報システム」と「経営法務」に絞って勉強していると書きましたが、現在は経営法務に替わって「経済学・経済政策」を勉強しています。

方針転換の理由は3つ。
①自分の場合、経営法務は得点源になるので、本気で合格を狙いにいく来年に回した方が良いということ。
②情報システムと経済は専門外なので得点源にはなり得ない。つまり今年のうちに科目合格して来年は免除してしまった方が楽である。
③経営法務は来年の得点源にするプランになったので、今年は合格しようがしまいが変わりないということ。

そんなわけで情報システムと経済の過去問を解きまくっているのですが、まあ専門外なだけあって危なっかしいこと…。大丈夫かな?

とにかくも、あと一週間全力を尽くします!

2010/08/01(Sun) 21:18:55

 中小企業診断士への道―その1― / マルパチ 

どーも、マルパチです。
タイトルからわかりますが、今回の投稿は私の資格試験勉強についての記事です。多分シリーズ化します。

さて、突如として中小企業診断士を取ろうなどと大それたことを思いついてしまったわけですが、取れなかったら恥ずかしいなコレ。
ちなみに中小企業診断士は企業経営の資格の一つで、マイナーですが一応国家資格です。

とりあえず勉強始めたばかりなんで今年の合格は狙いません。来年の合格を目指してがんばることにします。
でも目標がないとだらけそうなんで、今年は1次試験の科目合格を目指します。3科目合格できれば大金星ってとこです。

現在、「経営情報システム」と「経営法務」に絞って勉強中。
経営法務なんか簡単だと思ってたら金融商品取引法とかも出るのね。こういう未知の法律は一からの勉強になります。
経営情報システムに至っては全くの門外漢。たぶんDarkHorseの他のメンバーからしたら簡単なんだろうなぁ、と思いつつ勉強を進めてます。

新しい仕事も始まっちゃったんで時間の確保が難しいですが、中小企業診断士の勉強は非常に楽しいです。
出題範囲の広い資格なんで、これから未知の分野にも足を踏み入れていくわけですが、結構ワクワクしながら勉強を進めています。
今から「財務会計」や「企業経営理論」の勉強が待ち遠しいですね。投資決定とかマーケティングとか楽しくないわけがない。

そんな感じで私は元気にやってます。

2010/07/03(Sat) 21:35:04