- 2024年10月
- 2021年5月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2019年1月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2016年11月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2011年7月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
VRMのページにVRMQuickLookが追加されていた / magicien
気づいたら、VRMのページにVRMQuickLookが追加されていました。ありがとうございます!で、さらに気づいたら、VRMQuickLookをこのサイトで公開するのを忘れていました。
GitHubに公開しただけで満足してしまった...
VRMQuickLook:macOS、VRM用QuickLookプラグイン
実際のところ、VRMPreviewに、このVRMQuickLookが組み込まれているので、VRMPreviewをインストールしている場合は、こちらを別途インストールする必要は無いです。
以上、雑な紹介でした!
この記事のURL: https://darkhorse2.0spec.jp/262/
2018/08/18(Sat) 15:59:13
Mac用VRMビューアを公開しました / magicien
ご無沙汰です。ここ数週間ほどでVRMがにわかに盛り上がってきているので、iOSのアプリ開発を一旦放り出してVRMビューアを開発していました...ダウンロードはGitHubから。
実のところ、以前作ったglTF向けのライブラリをほぼそのまま使っているだけで、VRM専用のデータはほとんど使っていません。
やっているのは、シェーダの差し替えと、VRMのメタ情報の読み込みくらい。
VRMのシェーダのうち、VRM/MToon だけはマルチパスシェーダのため未対応。SceneKitの場合、マルチパスシェーダはビューかカメラかライトにしか設定できないはず(APIが変わっていなければ)なので、マテリアル毎の設定は難しいのです。
シェーダ内で毎回分岐させるのは抵抗があるので、やるとすれば MToon用のカメラを別途用意する感じでしょうか。デプスバッファや影の処理がうまくできるのかは怪しい。
紹介動画は時間があるときに作る...
タグ:
この記事のURL: https://darkhorse2.0spec.jp/261/
2018/08/14(Tue) 03:17:32