- 2024年10月
- 2021年5月
- 2020年8月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2019年1月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2016年11月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年2月
- 2011年7月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2008年2月
- 2008年1月
- 2007年12月
- 2007年5月
- 2007年4月
- 2007年3月
- 2007年2月
div版サムネイル生成ver0.2 / magicien
canvas版サムネイル生成ver0.1を改良。ソースはかなり汚いですが、ver0.3はハイブリット版にする予定なもので、canvas版のソースはそのまま。
この記事のURL: https://darkhorse2.0spec.jp/26/
2007/03/05(Mon) 19:32:03
サムネイル生成ver0.1取説 / magicien
使い方説明。1.サムネイルを生成したい画像のURLを入力、変更ボタンを押す。(扱える画像は、GIF、JPEG、PNG。ちなみに、ネット上にアップされているファイルしか扱えない)
2.上部の画像が変更されるので、生成したいサムネイルのサイズをテキストフィールドに入力するなり、スライダーを動かすなりして変更する。(元の画像よりも大きいサイズのサムネイルは作れない。サムネイルの意味ないしね。)
3.拡大率を変更したり、上部の画像をドラッグすることで、希望する画像になるよう頑張る。
4.逸る気持ちを抑えつつ、出力画像タイプを選ぶ。
5.サムネイル作成ボタンを祈りを込めて押す。
6.下部にできたてのサムネイルが表示されるので、ドラッグアンドドロップやら右クリックやらでお持ち帰り。
といった具合。ようやくAjaxらしいことができた。まだまだ改善すべき点は多いわけで、いずれバージョンが上がってきたらLGPLか修正BSDで配布してみようかな、と思ったり。
この記事のURL: https://darkhorse2.0spec.jp/20/
2007/03/02(Fri) 03:54:33
サムネイル生成ver0.1 / magicien
作ってみた。奥さん、すごいですよ、これ。コード量が多いんで、説明はまた今度。
この記事のURL: https://darkhorse2.0spec.jp/19/
2007/03/02(Fri) 03:04:45
続sliderとcanvasの練習 / magicien
前回はSafariしか動かなかったので、今回は他のブラウザでも動くものに。ついでにBezier曲線を使ってみた。RGBAで色を変更、Tで変形。Bezier曲線はよくわからず。
この記事のURL: https://darkhorse2.0spec.jp/10/
2007/02/21(Wed) 20:17:36
scriptaculous.jsのsliderとcanvasのshadow / magicien
せっかくscriptaculousを導入したので、スライダーを使ってみた。そのついでにcanvasの実験。スライダーを動かすと、影の位置とぼかし幅が変わります。そして、相変わらずJavaScriptのコードの説明は放棄...いつか気が向いたら説明書きます。本当は、スライダーに画像を設定してもっと見栄えを良くできるのだけれども、画像を作るのが面倒なのでやめた。これもいつか気が向いたら...。まぁこういったところで僕の人となりを察してもらえればと思います。
そして、アップしてから気づいたけど、shadowはSafariしか使えないらしい。他のブラウザを使っている人はスライダーを左右に動かして遊んでね♪何も起こらないけど(泣)
この記事のURL: https://darkhorse2.0spec.jp/7/
2007/02/20(Tue) 17:35:15
canvasに挑戦 / magicien
JavaScriptにも慣れてきたので、以前から気になっていたcanvasに挑戦してみた。canvasタグを使うと、Safari、FireFox、Operaで直線やらベジエ曲線やら画像やらが描画できるらしい。ただ、IEでは動かない...と思ったら、GoogleがExplorerCanvasなるものを作っていたらしく、これを使えばIEでもcanvasが使えるようだ。同梱されているサンプルがすごいので、JavaScriptをやらない人もダウンロードして見てみるといいかも。
で、何かミニゲームでも作ろうと思ったけど、画像の回転が限界でした。OpenGLを使ったときに勉強したはずの座標系の回転と平行移動でつまづいて、数時間かかってしまった...。基礎から勉強し直さないとだめかも。
「回転開始!」ボタンを押すと、DarkHorseのロゴ画像が回転します。
この記事のURL: https://darkhorse2.0spec.jp/5/
2007/02/20(Tue) 00:26:43
PHPでBOM / magicien
PHPでUnicodeサイン(BOM)を出力するにはどうすればいいのか、いろいろ調べてみると、とても簡単なことに気づいた。管理者用ページでAjaxを使っているのだけれども、PHPで出力したUTF-8のデータをそのまま表示すると、Safariで文字化けしてしまう。文字化けを防ぐためにはBOMを付けなければならない、という。で、BOMというのは0xffefという2バイトの数値らしいのだけれども、最初にどうやって2バイトだけ出力するのだろう、と思って調べてみると、一番最初に
header( "Content-Type: text/html; Charset=utf-8" );というヘッダを出力すれば、自動的にBOMが付加されるらしい。な〜んだ、そんな簡単なことだったのか、というお話。
この記事のURL: https://darkhorse2.0spec.jp/4/
2007/02/18(Sun) 23:43:48