タグに「雑記」を持つ
41〜50件目 / 79件
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ

 WebKit Nightly Builds / magicien 

WebGLアプリの開発には、Webkit Nightly Buildsを使ってます。

Nightly Buildsというわけで、毎晩最新版がリリースされるわけですが、
厄介なことに、更新する度にWebGLの仕様が変わったり、動かなくなったりするわけです。

今、動作確認しているのは、2/20のr55043というバージョン。
3/5時点での最新バージョンであるr55516だと動かない...
各バージョンのダウンロードは下記↓URLから。
http://nightly.webkit.org/builds/trunk/mac/1

というわけで、自分用メモでした。

2010/03/06(Sat) 03:43:45

 JavaScript始めました / ノリオ 

JavaScriptの勉強を最近始めました。
まだサンプルプログラムを作りつつ覚えている段階なので、そのうち簡単なことができるプログラムを作れるといいなぁ。
2010/03/05(Fri) 01:32:54

 更新再開 / magicien 

2ヶ月ぶりの更新。
論文やら旅行やらで、しばらく放置してましたが、今日から更新再開します。

現状は、WebGLで3Dのウェブアプリを実装中。
去年はObjective-CとOpenGLで3Dアプリを実装してましたが、気が変わってWebGLへ。
WebGLの方が一段落したら、またObjective-Cに戻りたいと思ってます。


2010/03/04(Thu) 16:17:08

 オープンソースに思うこと / マルパチ 

ここのところmagicienに教えてもらったGPLだとかBSDライセンスだとかを勉強してて思った。この分野はどんどん新しいものが出てくるなあ。

最初のうちはプログラム使うのに必要な法律なんか著作権法だけで十分だったんだろう。けど今はもう著作権法だけでは最新のプログラムをフォローできなくなってきてるように思える。
GPLやBSDライセンスなんていう変則的なものが出てきて、それがソフトウェア著作権の分野で一般的になっている。
これからは法律屋もこういった流れをきちんと追っかけていかないといけないのかな。

そんなわけでおれも何か勉強してみようかと思い立ったわけです。そうすればオープンソースの今を知ることができるかもしれない。
このあいだmagicienが記事にしていたscripty2なんか面白そう。オープンソースなjavascriptのライブラリか…

scripty2をググっていたらこのブログに行き着く。ん?ここに書いてあるjQueryって何だ?scripty2と同じjavascriptのライブラリなのかな。
うーん何が違うのかよくわからん。とりあえずscripty2はMITライセンス、jQueryはGPLとMITライセンスのデュアルライセンスか。
せっかく時間もあることだしこれらで何か作ってみようかな。そうすりゃ違いもわかるでしょ。
2010/01/17(Sun) 16:04:35

 scripty2 / magicien 

いつのまにかbisonの疑問が解決されているっ!
法律屋さんが身近にいると心強いですな。
要望...ってほどじゃないけど、GPLの話は個人的にもとてもためになるので、このまま続けて欲しいなぁと思ったり。
今後ソフトを公開する上での伏線のような部分もあるので。
ただ、BSDとかその他のライセンスのことも知りたいなぁと思ったり。
そこらへんはお任せします。

で、閑話休題。
サイトの更新を久しぶりに始めたこともあり、scriptaculousの開発状況を見に行ってみようかと思ったわけです。
2007/12に1.8.0だから、今頃は2.0とかになってたりして、と思ったわけですが...


バージョン1.8.3でした。2年でそれかぁ。まぁ開発は地道に続いてるみたいで何よりだけど。
と思っていたら、なにやら次期scriptaculousが開発されているとの噂が。
http://scripty2.com/

その名もscripty2。確かにscriptaculousって名前は長いもんね。
1から作り直してるみたいだけど、HTML5やら何やらとぶつかって、また作り直しにならないといいなぁ。
とりあえず、このサイトではscriptaculousを継続して(ほとんど使ってないけど)使って、完成度が上がったらscripty2に移行してみる、って感じでいこうと思います。


2010/01/10(Sun) 00:04:11

 lex/yacc 勉強中 / magicien 

相変わらず中身のない記事です。
マルパチがGPLに触れたことに関連して。

lexは字句解析のためのプログラム、yaccは構文解析のためのプログラム。
というわけで、コンパイラに使われたりするlex/yaccですが、 今はこれを使って(3Dの)xファイルのパースをしてたりします。

10日ほど前から使い始めたのですが、使った感想としては、便利、ですねこれは。
これ使えば何か面白いことができそうでわくわくします。
暇があればHyperTalk(懐かしい!)のパーサでも作ってみるか...

ところで、Macでlex/yaccを呼ぶと、実際にはlex/yaccのGNU版であるflex/bisonが呼び出されます。
で、flexのライセンスはBSD、bisonのライセンスはGPLのようです。
flexもbisonも、最終的にC言語のコードを生成するわけですが、bisonのGPLライセンスがなかなか曲者のようで、 過去にはいろいろと問題が起こったようです。
今ではbisonが生成したコードにはGPLライセンスが適用されないらしいですが...調査が必要そうだなぁ
flexの方は"info flex"コマンドでCopyrightを確認したところ、修正BSDライセンスっぽい(たぶん)。というわけで、安心して使えそうです。


2010/01/08(Fri) 03:34:44

 謎の検索上位 / magicien 

今年の目標でDarkHorseで100位以内と書きましたが、驚くべきことに10位以内にこのサイトが表示されるキーワードがありました。
"Objective-C ベジェ"の組み合わせで、なんと10位に!

Objective-Cでベジェ曲線を簡単に扱う方法はないかと検索していて発見したわけですが、もちろん自分のサイトに書いてあるはずがありません。
しかも、どこからもリンクされていないはずなのに。なぜこんなことに...

察しのいい人はわかったかもしれませんが、ベジェ曲線は3Dモデルのモーションの補間に使おうと思って検索していたわけです。
既に実装は終わっているので、いずれソースを公開しようかと思います。
解決法があると思って来てしまった人はご迷惑をおかけしました。

2010/01/04(Mon) 11:56:21

 明けましておめでとうございます! / magicien 

みなさま、今年もよろしくお願いします。
いやはや、とうとう2010年になってしまいました。
それでは、年初ということで、今年の目標をば。
  • DarkHorseで検索して100位以内
  • ソフトウェアを3つ公開(といってもみんな似てるかも)
  • 動画も公開
  • サイトのシステムを作った当初からいじってないので、何かしら改良
こんな感じです。いつぞやと比べて控えめですが、とりあえずチームに関係する目標だけということで。
今年中に全部達成できるといいなぁ。

2010/01/01(Fri) 00:00:00

 いやー、すげぇな / マルパチ 

前回の投稿から2年以上が経っちゃったんですね。

あれから大学卒業したり、院に進学したり、一生懸命やったけど結局辞めちゃったり、就職決まったりと盛りだくさんだったわけです。久々の投稿なんで思い返してみると、いやー、すげぇな!これほんとに2年以内の出来事?

てなわけでこれからはちょくちょく書いていきたいと思います。
次回はプログラムをやる人にはなじみ深い(?)であろうGeneralPublicLicenseについて書こうかな。需要があると良いんだけど(笑

2009/12/29(Tue) 22:58:31

 画像で進捗報告 / magicien 

image 今、こんな感じのことをやってます。
サイトのアカウント期限は更新完了。
2009/12/28(Mon) 15:09:41